2008年12月31日
大晦日~✿
いよいよ、今年も終わりですね。
みなさんはどんな一年だったんでしょう^^
私は、SLを始めてから辛いこと、苦しいこと、楽しいこと・・・。
本当に色んな事があったけど、
いい出会いに恵まれた一年でもあり、振り返ってみるといい年だったかな?
最後の日にSLにINできない事だけが心残り・・・と言ってしまうあたり、
SLへの嵌り度合いに自分でも驚いてたりしてね。w
そんな気持ちを込めて、
おせち料理を 作って 買ってみました。ww
新年はお着物でお迎えいたします。
って、まだオープンしてないしw
お客様もおみえじゃないんですが~~(ToT)
来年も、どうぞよろしくお願いします♪
2008年12月31日
cafe bar::Richeの年越しw
今日は、大晦日ですね~

やっぱり、日本人らしく?門松と注連縄などを飾り付けしてきましたw

お店はまだ出来上がっていないけど・・・シナモンさんやアナログさんにご助力頂いたおかげで自力で作る以上にカッコいいcafeになりそうだし、来年早々のオープンに向けて、頑張るぞーと一人気合いを入れているところですww
今年始めたSLでは、いろいろな出会いや出来事があったものの、最後には良いパートナーに巡り合えたことでcafeのオープンを控えた年末を迎えることができました。
これまで、お世話になった方々に感謝×2ですw
そんなことを思いながらカウンターに鏡餅を飾っていると...

あれ?お重が置いてある・・・

2008年12月30日
えらいこっちゃ~
お店での作業も一段落して、ダンスボールを検証していると・・・
Analogさんがいらっしゃいました!
・・・で、
「これ、あげます^^」っていただいたのがコチラ。
なんて立派な看板!
Analogさんが設置してくださっている間も、恐縮しまくりで無言なワタシでした。w
どう?
なんて素敵なんでしょうねぇ
驚きすぎて (ΦωΦ) こーんな顔になってたハズです。ww
その後、Barのイメージ展示場という場所にもお邪魔させていただきました。
上空ならでは♪の、言葉では表現できないような綺麗な空間です。
あらあら。
ウチのカウンターと、先程いただいた看板があるじゃないですか。
いや~
スタッフ1はさぞかしプレッシャーを感じていることでしょう。(≧m≦)
がんばれ!
っと、他人事のように言っていますが、実はワタシも少々焦っております。--;
はやく早くはやく~~っ!
頑張らねば。
2008年12月29日
今夜のオシゴト
今夜のお仕事。
私が今年最後のSLという事で、ピアノを弾きながら 先ずはミーティングです。w
お店の広さや内装などなど。
詳細を決めて、後はオマカセ♪ よろしくね~(≧▽≦)b
っと、今日の予定は意外と?すんなり終わってしまったので、
テラスに置く予定のダンスボールを検証しましょう。
これね、ちょーーーっと素敵なんです。w
うちのお店にぴったり♪ なこのボールを見つけた時には、
そら もう、即買いでしょーって感じで。ww
海をバックにゆる~い音楽で踊っていると、今日の疲れも癒されます。^^*
2008年12月28日
うーんw難しいw
シナモンさんのカウンターが納品されたので、はりきってお店作りしているのですが...
う~ん、壁のテクスが決まらずいろいろ悩んでいます


皆さん、お店作るときのテクスチャ、どうしてるんでしょう?w
素敵なお店って、沢山ありますよねーw
最近の日課は、テクス店めぐりになってしまうスタッフ1でした~
p.s.スタッフ2へ
前から気になってるんですが、このカウンターの上の急須って何でおいてあるんですか?w
ウチって確か、cafe barだったような・・・


2008年12月28日
さぁ、作業開始~
さて、今日の作業記録です。(≧▽≦)b
店内には、何やら案を試しているスタッフ1。
私の出番はないようなのでピアノでも弾いて応援してあげましょうw
そうだ、テラスはどーなってんの?
箱はこれから変更の予定みたいだけど・・・。
ロゴが入ったこのR部分は気に入っているので残してもらおー^^
ふむふむ。
なんだか、また一段と引き締まった感じになりました。
今日は大まかなカラーイメージだけを固めて、テクスチャーに取り掛かるそうです。
お疲れ様でした~♪^^
2008年12月27日
カウンター納品w
昨夜発注したカウンターが、もう納品されました~(* ̄∇ ̄*)
いやー
昨日の、しかも遅めの時間だったにも関わらず、今日です。
クリエイターさんって、本当に職人さんですねぇ
ほんと、驚きます・・・
そして、お伝えしたイメージ以上の完成度に、またまた驚き(@_@;)
いいでしょ?w
カウンターが一つ入っただけで、お店がピリッと引き締まりますね。^^
やっぱりお店の顔ですからね。
妥協して買っちゃおうかと思ったりもしたけど、sinamonさんにお願いして良かった~
納品していただいた後は早速ソファを買い付けに。
赤にするか黒にするかと、少々お悩みの図。w
昨日までは悩んでいたものの、完成したカウンターを見ると
やっぱり黒だよねー!っと意見も一致していたようで、ケンカをしないですみました。ww
お店に戻って最初の一杯♪w
sinamonさん、analogさん、
本当に こんなに素敵なカウンターを作ってくださってありがとうございました!^^
2008年12月26日
カウンター発注w
先日お邪魔したsi*na:museumさんで、カウンターをオーダーメイドすることにしました♪
sinamonさんに発注依頼のIMをしたところ、お店に来てくださってのご相談!
なんだかんだとワガママ注文をさせていただいていると、
「analogさんも呼びますね^^」って~~!?
え???
・・・analogさんって、あのanalogさん? とか考えているうちに、ご到着!
正直驚きました~~w
だって私たち、めっちゃサーフボードやアクセサリーを愛用してましたから(@o@)
しかし、そんなご挨拶をできる間もなく作業は進み、あっっっという間にこんな状態に!
大まかな当たりだけ^^という作業だそうで、もっとも~~~っと素敵になるんですよ~
どうしましょう・・・。
クリスマスの夜に、こんなに素敵な出会いとプレゼントをいただいてしまいました♪
お二人の貴重なお時間を割いてくださり、ありがとうございました!(ToT)
親切なsinamonさんの、素敵なお店はコチラです^^b
si*na:museum
2008年12月23日
家具探しで一目ぼれ
以前からブログを拝見していた、si*na:museumさん。
最近移転されたという記事の、その綺麗な建物に一目ぼれして初めての訪問~♪
TPしたと思ったら、オーナーさんを発見@@
作業中にもかかわらず、手を止めて親切に商品の説明もしてくださいました。^^
とても上質な家具なのにカスタマイズもしていただけるそうです!
オーナーのsinamonさんの、ユーザーへの心遣いも感じられて私のイメージ以上の物に出会うことができました。^^
その後、ハード担当のスタッフ1を伴って再度訪問。
内装について新しい意見も出たりして、お店の外観も大幅変更になりそうな。w
いい一日でした♪
そんな素敵な家具屋さんはコチラです^^b
si*na:museum
2008年12月22日
おうちカフェ「ZAZIE」で~JazzLive~♪
おうちカフェ「ZAZIE」さんPREZENTS
Ashiya Jun Trio JAZZ LIVE in Snow Garden
ジャズライブにお邪魔してきました~♪
SLでこのようなライブに参加させていただいたのは初体験で、
生演奏と生声が聴けて、目を閉じるとまるでライブハウスにいるような・・・
RLを感じることにとても驚いて、少しショックも受けたりして。
カフェオーナーshinoさんのお話も聞くことができ、本当に、臨場感溢れる素晴らしいステージでした。^^
暖かいカフェオレもご馳走になって、素敵な時間はあっという間に流れてしまいます><
またお邪魔させていただきたい素敵空間に出会うことが出来て、今日はシアワセな日でした。^^
みなさん、ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした。^^
次回のステージも楽しみにしています♪